①閃き力を持った人間を目指すこと
わかる→面白い→やる気→できる
から
わかる→ひらめき力→できる
②計算ミスは確実に減らせる
いくらすごい人でも計算ミスは必ずする。よって防ごうとするのはあきらめること。
ミスは、検算で、発見する。
③数学で合理的判断力が身につく
人は人生において、様々なばめんで判断をせまられる。
現状の状況を正確に理解し、何を優先すべきか判断すること。
《masahiroコメント》
道聴塗説のやからにならないように、数学的知識を確実に身につけることだ。

数学の勉強法をはじめからていねいに (東進ブックス TOSHIN COMICS)
- 作者: 志田晶
- 出版社/メーカー: ナガセ
- 発売日: 2013/10/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る