速さを極めるミニマリストmasaのブログ

赤羽雄二さん「速さは全てを解決する」をベースに速さを極める実践

2018年 196冊 大人はもっと遊びなさい

①本は10冊同時によめ

そのまま、タイトルの本もかいているのは、意外な組み合わせからアイデアをえるためである。誰も思いつかないコラボレーションを得るために、わざとバラバラなものに関心を振り分けるのである。

 

②ネットは本を読んでから

初めから本の代わりにネットで情報収集するのは、あまりお勧めできない。なぜなら、ネットには情報が膨大にありすぎるからだ。

 

③ほどほどに生きる

仕事に全身全霊を捧げたところで、多くの人にとってリターンはそれほど高くない。よく趣味にかける時間がないという人がいるが、その原因は明らかだ。仕事のしすぎなのである。工場に勤務しているように働く。勤務時間中は、一生懸命働き、就業時間になったら、さっさと切り上げる。 

 

《masahiroコメント》

読書三到を意識して読むことは大事。自分の成長がより加速する。

 

 

大人はもっと遊びなさい (PHPビジネス新書)

大人はもっと遊びなさい (PHPビジネス新書)

 

 

 

2018年 195冊 今日が人生最後と日だと思って生きなさい

①後悔

やらずに後悔して、この世をさることが一番辛い。今の自分が絶対ではない。間違っても良い。しかし、何もしなかった後悔は癒されない。

 

②身体が健康なうちに

心が辛くても、身体が健康なうちは、挑戦した方が良い。老いて体の自由がきかなくなると。自由の意味がわかる。

 

③選びながら

選びながら生きていることにきずけば、人生のみえかたが、少しだけ変わってくる。新たなことに挑戦し、人生や性格を変える覚悟や、自分の人生を肯定するかんじょうがうまれる。 

 

《masahiroコメント》

お金がいくら溜まっても、体が動かなくなったら何もできない。後の祭りってこと。

 

今日が人生最後の日だと思って生きなさい

今日が人生最後の日だと思って生きなさい

 

 

 

2018年 194冊 池上彰のお金の学校

 ①機会費用

ある行動をとることで、他の行動をとることができなくなる。例えば、大学の講義に出ることで、デートに行くか書きをぎせいにしている。あなたが選択することで、他の選択肢を放棄している。このように考えると、今とっている行動が大変貴重なものであることがわかる。

 

リーマンショック

巨大投資銀行リーマン・ブラザーズは破綻。これをうけて、世界的な金融危機に突入したので、リーマンショックという、。金融業界は、1つでも銀行が潰れると、一気には不況となる。それは、お金の流れが悪くなるから。銀行が破綻すると、もしかするとあの銀行もあぶないのでは、と金融業界で不安が広がります。よって、お金の貸し借りが鈍くなり、社会全体におかねがまわらなくなる。

国債

国自身が発行した借金証明。国債はうりかいもされる。国が発行した借金証明書はかなりしんようできますよね。停滞したり夜逃げされる心配もありません。

 

《masahiroコメント》

時は金なり。時間はお金よりも、ずっと貴重。今何をする機会なのが熟考すべし。

 

知らないと損する 池上彰のお金の学校 (朝日新書)

知らないと損する 池上彰のお金の学校 (朝日新書)

 

 

 

2018年 193冊 プロのコーチングスキル

 ①日常を超越したモチベーション

流れに逆らわずにいた方が良い時期もあるから、待っていよう。と決定すべきことを先送りにしていました。全てを変えるには、日常を超越したモチベーションが必要。

 

②思わなければ行動できない

思えば叶うとは限らないが、思わなければ行動できない。

思えば叶うと言われますが、これは過大解釈。思っても叶うとは限らない。

自責。、クライアントは、無意識で自分以外のもの、つまり、自分の外側に障害を持ってきます。

 

③設定目標

設定目標が定まっていないとコーチングがうまく生きません。モチベーションが上がらないのは、なりたい姿がぼんやりしている、達成した後のメリットが感じられない。、よって、目標の明確化の中で、基準化(どうなったら達成か)、成功イメージ(その時の自分)を描けるように緩やかにリードして生きます。

 

《masahiroコメント》

転ばぬ先の杖で、明確に計画を立てることが必要だ。

 

プロのコーチング・スキル 相手の能力を最大限に引き出す!すごい聴き方・伝え方 (PHPビジネス新書)

プロのコーチング・スキル 相手の能力を最大限に引き出す!すごい聴き方・伝え方 (PHPビジネス新書)

 

 

 

2018年 192冊 世界を知るチカラ

①体験

生身の身体を有した体験は、ネットを通じてディスプレイに表示される情報とは比べ物にならないほどの印象を、私たちの脳に刻み込む。ただし、それを熟成させるには、文献の力が必要である。

 

ユダヤ

朝寝、昼酒、幼稚な会話、そして愚か者の集いに連なること、これが身を滅ぼす。彼らは、議論をするに値するひと、明確な己、技能、見識を、持っている人をメンチとよんで、限りなく敬愛するのである。

 

③鳥のめ、虫の目

本屋の話ばかりしていると、文献だけ読んでいれば世界をつかめると勘違いするひとがいるが、大空から世界を見るとりのめと、しっかり地面を見つめる虫の目が必要。書を捨てずに街に出よう。 

 

《masahiroコメント》

出船に船頭またず。一旦風が吹けば、流れに任せて行動する。旅に出るのだ。

 

世界を知る力 (PHP新書)

世界を知る力 (PHP新書)

 

 

 

2018年 191冊 ひらめきの導火線

 ①負け

負けを覚悟して直接の闘いを挑む以外に、私たちの生命を輝かせる道はない。

 

②見つかるまで探す

肉食獣でも、草食獣でも、朝が見つかるまでさがさなければ、飢え死にしてしまう。彼らの行動は切実なのだ。

 

③他人との比較

他人と自分との比較するという行為からは、脳の喜びは決して生まれないのである。

 

《masahiroコメント》

命長ければ恥多し。負けとわかっていても挑まなければいけない。

 

 

 

2018年 190冊 お金を知る技術殖やす技術

①コントロール

将来をあらかた予想して、自分で自分の人生をコントロールしているという感覚というか、確信を持つことです。そうすると、人生に自信が持てるようになります。

 

株式投資

攻めるお金で一番いいのは株式投資。本当にお金を増やしたいひとは、個別銘柄投資を目指そう。長期保有を前提とする。自分が気に入った優良株を。

 

③金融を見る目

おわかりのように、経済や金融をみるめが必要です。それでも第1部で説明したように、定期的に経済指標や経済記事に目を通し、コツコツと自分の目を高めていくと大きな流れが見えるようになります。これは会社を見る目と同じ。経済、金融、会社を見る目を高め、ご自身の財産をまもり、ふやしてください。

 

《masahiroコメント》

損せぬ人に儲けなし。損を覚悟しなければ、利を得ることもない。株はどちらに転ぶかわからないコイン。経済を知れば利の確率は向上するのだ。

 

お金を知る技術 殖やす技術 「貯蓄から投資」にだまされるな (朝日新書)

お金を知る技術 殖やす技術 「貯蓄から投資」にだまされるな (朝日新書)

 

 

 

2018年 189冊 本物の営業マンの話をしよう

①挨拶

朝、出社してあなたが元気におはようございます!と挨拶をしてもぶすっとして挨拶を返さない人がいるでしょう?面白くないですね。、それでもなお、 次の朝になれば、元気に挨拶するのです。

 

②調べる

私が営業の時取引先に出かける際は、まずその会社の業績や、業界の動向、競合他社の状況などを周到に調べることはもちろん、前回あった時の会話のメモをよみかえし、キーマンに確かめる。

 

③顧客のニーズ

顧客に、支持と満足をいただき結果として、顧客に幸せをもたらす行為となることが営業の最終目的なのです。

顧客のニーズをみたすこと。

 

《masahiroコメント》

習わぬ経は読めぬ。事前に顧客の情報を調べておかないと、商談は不利となる。

 

「本物の営業マン」の話をしよう (PHPビジネス新書)

「本物の営業マン」の話をしよう (PHPビジネス新書)

 

 

 

2018年 188冊 悪の出世学

スターリン

ソ連共産党書記、ソ連閣僚会議議長として、人口二億人のソビエト社会主義共和国連邦に君臨。さらに、東欧の社会主義国、アジア、アフリカなど社会主義政権を間接的に支配した。革命家として多くの犯罪に手を染めのし上がる。

同僚ごろし。

 

毛沢東

毛沢東の立てた政策の大失敗により国中が飢餓で苦しみ数万人の餓死者を出すという参事をまねき、それらをごまかすために、文化大革命を起こしさらに国を大混乱に陥れた。

中華人民共和国の建国の父、中国共産党での抗争、内戦を勝ち抜き、せかいさいだいの人口のくにのトップにたつ。

 

③女好きならば派手な女遊びも堂々と

マイナスに響かなかったのは、自分が色を好むことを。あまりに堂々と周囲に公言し、女性関係をかくさなかったからだ。英雄色を好む。 

 

《masahiroコメント》

一押し、二金、三男。毛沢東は何れか?

 

 

 

 

2018年 187冊 ソフトウェア開発で伸びる人、伸びない人

 ①太宰

まじめにどりょくしていくだけだ。これからは単純に、正直に行動しよう。知らないことは知らないといおう。できないことはできないといおう。思わせぶりを捨てたならば、人生は意外に平坦なところらしい。

 

②継続的な読書

伸びる人は読書の習慣を持っています。頑張って努力してます、という風にはみえません。自然体でいながら書籍を読み続けているというのは、読むことが習慣化しているからです。先人たちの失敗を自分も繰り返す必要はありません。書籍を読むと、実際は失敗せずに、体験を積むかことができます。

 

③競争相手は他人ではない

目標に他人に勝つことを入れないほうがいいでしょう。他人との勝ち負けにこだわるほど、人生を無駄にすることはないとおもいます。亀はゴールを見ていたからウサギに勝てた。逆にウサギは、ゴールではなく、亀を見ていました。

 

《masahiroコメント》

ローマは1日にしてならず。目標は、1日で、成し遂げられない。長い年月と、苦労を一歩一歩すすむことだ。

 

 

 

ソフトウェア開発で伸びる人、伸びない人 【第二版】 (技評SE選書)

ソフトウェア開発で伸びる人、伸びない人 【第二版】 (技評SE選書)

 

 

 

2018年 186冊 ウェブ時代をゆく

①こいつは凄いなぁ

石黒はいった、コードを書いてるやつが食事している時と寝ている時以外は、ずーとプログラム書く勉強しているかのどっちかだってことが、コード見てわかるんですよ。それも、10年以上そういう生活をしているのが、わかるもん。すげーなぁーっておもいますよ。そいつ1人だけですよ。成功するかどうかは、人生埋めているやつかまひとりいるかどうかですね。

 

②読書によってたくさんのロールモデルの引き出しを用意できる

重要な決断をするときは必ず、たくさんの本たちと改めて向き合い、それによって人生を切り開いてきた。生きるための水を飲むような読書は精読に比べて、一冊の収率は悪い。だか、指向性の発見にも数当たることが重要。、

 

③身軽

さの気軽さが、逆に一旦入ったら出にくい大きな組織に所属する人よりも、身軽に新しいチャンスに飛びつく可能性を開く。正しい時に正しい場所にいるかくりつも、帰って高くなる。 

 

《masahiroコメント》

案ずるより産むが易しってこともある。取り越し苦労は良くない。

 

ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書)

ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書)

 

 

 

2018年 186冊 アイフォンとツイッターで会社は儲かる

①ようやく能力が身につく

140.字以内にまとめて呟きをつづけると、伝えたいことを簡潔に伝える非常に良いとれーにんぐになります。

 

②隙間時間

どんなに忙しい人でも、どんなに忙しい日でも、移動中や食事などの隙間時間は必ずあります。、これからの時代はいかに隙間時間を活用するかが、企業競争力を左右します。

 

クラウドコンピューティング

インターネット上を雲にみたてて、クラウド内に点在するサーバーにデータを処理させるシステム形態のことです。

 

《masahiroコメント》

歳月人を待たず。人はすぐに老いてしまう。隙間時間を有効に使い、やりたいことをやる。

 

iPhoneとツイッターで会社は儲かる (マイコミ新書)

iPhoneとツイッターで会社は儲かる (マイコミ新書)

 

 

 

2018年 185冊 今さら聞けないクラウドの常識非常識

perl,php

グーグルやアマゾンなどのネット企業が多く抱えるウェブ開発者の間では、perl,phpなどのオープンソースツールがデファクトスタンダードとなっています。このため、オープンソースの取り扱いには慣れたものです。

 

②サーバの電力効率

PUEは、データセンターの消費電力をサーバなどのIT機器の消費電力で割った値で、PUEの値が小さければ小さいほど良いということになります。なぜなら、IT機器以外の空調設備や電源装置による消費電力の割合が小さく、IT機器を動かすための電力効率が高いことを意味するからです。

 

③技術

適切なものを選定する能力も必要になってきます。そのためには、まず技術が分かっていないとダメです。供給側も技術を使ってどんどん進化していますから、それを追いかけていかないといけない。システムがブラックボックス化するのが一番怖いのです。 

 

《masahiroコメント》

教うるは学ぶの半ば。知らないことは知る。そして、教える。自分の学問も進歩するのだろう。

 

今さら聞けないクラウドの常識・非常識 (新書y 223)

今さら聞けないクラウドの常識・非常識 (新書y 223)

 

 

 

2018年 184冊 モバゲータウンがすごい理由

 ①とにかくケータイを使いまくる

とにかくケータイを使いまくる、という守安氏の姿勢は、広い意味でのケータイビジネスに関わるもの全員が身に付けるものだ。

 

情報弱者

PCを使えない若者の将来が危ういのと同様に、ケータイコンテンツの楽しさがわからないおじさんも情報弱者と言えるのではないか。

理解が不足しているのは、通信業を監督する総務省も同じだ。

 

③予測外れ

私はスマートフォンがケータイのスタンダードになるとは考えていない。

 

《masahiroコメント》

ケータイを使いまくる習慣。当然他人大勢を抜け出す。

習慣は第二の天性なり。