速さを極めるミニマリストmasaのブログ

赤羽雄二さん「速さは全てを解決する」をベースに速さを極める実践

2018年 46冊 東大卒でも赤字社員

仕事術を会話形式で語っていく。

黒字を出さなくては。

I will talk about work techniques in a conversational style.
I have to make a surplus.

 

東大卒でも赤字社員 中卒でも黒字社員 ―会社が捨てるのは、利益を出せない人 (リュウ・ブックス アステ新書)

東大卒でも赤字社員 中卒でも黒字社員 ―会社が捨てるのは、利益を出せない人 (リュウ・ブックス アステ新書)

 

 

 

本感想 あたまの良さはノートできまる 著齋藤孝

頭のよさはノートで決まる 超速脳内整理術

頭のよさはノートで決まる 超速脳内整理術

ノートをとることが苦手なので、この本を選びました。
気になったフレーズ。
『雑用を苦にせずこなすコツは、リストを作ることです。』
チェックボックスがあると、潰したくなる心理が働く』
『自分をマシーンにするコツは、リストを作ることである』

②図解

YouTube書評
https://m.youtube.com/watch?v=kUby3mFfqDo

④実行する3点
1.毎日目標設定、やるべき事をリストアップする。(例:目標5時に帰る。悪く思われずに、早く帰る方法を考えてリストにする)
2.雑用リスト化。マシーンのようにこなす。
3.心配事、ストレス原因をリスト化。

本感想 男の年収は見た目できまる 著平松由貴

男の年収は「見た目」で決まる──なぜ、一流の人は「顔色」が良いのか?

男の年収は「見た目」で決まる──なぜ、一流の人は「顔色」が良いのか?

様々な、見た目をアップさせる方法が書かれている。
肌、目力、腹、姿勢、服装、髪、臭いがポイント。

肌:
十分な睡眠、ビタミンC、牡蠣、運動
目力:
ホットアイマス
腹:
ぶくぶく太っていたら、ビジネスマンとして自己管理能力なし、ご飯を食べるなら冷や飯、運動

姿勢:
背筋だけでなく、全体的につける、前を向いて猫背にならないようにする、あごを上げる

服装:
スーツは臭いやシミに気をつける、毎日同じスーツを着ない(または、同じものは何着か購入しておく)、マークザッカーバーグみたいな天才はティーシャツジーンズでも他でプラスにできるが一般人は真似してはダメ、

髪:
たんぱく質を摂ること、しっかりシャンプーする事

臭い:
耳裏、首をよく洗う事、クエン酸を入れた風呂に入ること、

知ってた知識も多くありましたが、それぞれの重要性を再確認できました。

ケネディ効果って話も面白かった。ケネディニクソンに勝って大統領になったのだけれど、話術や内容はニクソンが上だったみたい。ではなぜケネディが勝てたかというと、見た目にこだわったから。メイクをして、濃い色のぴったりのスーツを着用。それに対しニクソンはダボダボスーツで顔色は青ざめてたみたい。

見た目の効果って思った以上に大きいのだ。
②図

YouTube書評
https://youtu.be/WYw1Sm1uqaU

④実行する事3点
ケネディ効果に合わせてピッタリしたスーツを着る。
・プロフィール写真をプロに撮ってもらう。
たんぱく質疲労回復にも肌にも髪にも良いので頻繁にとる(豆乳.赤身肉)。

本感想 今やる人になる40の習慣 林修

今やる人になる40の習慣

今やる人になる40の習慣

気になったフレーズと感想を書きます。
『有能な人間は失敗から学ぶから有能なのである。成功からまなぶものなどたかが知れている』
『夢や希望は、記録し、人に語ることが実現への近道です』
『奇跡を待つより、捨て身の努力よ!』
『敗因には勝因以上に普遍性がある〜圧倒的第一位は情報不足ではないかと思っています』
『こんな人からは離れた方がよい〜志の低い人です。そういう志の低さは伝染するものです』
『正しい方向でなされた努力はうらぎらない。この方向でいいかどうかという判断に迷いが生じた際、ためらうことなくアドバイスを求める』

②図解


YouTube書評
https://youtu.be/KDvD1N8gLN0

④実行する3点
1.夢や希望を紙に書き、人に語る
2.奇跡を待つより、捨て身の努力で行動
3.敗者は情報不足、情報を多量に取入れ る

【kindle本出版】平凡アラサー会社員のトライアスロン完走術【2017年1冊目】

kindle本を出版してみました!
趣味のトライアスロンの完走術を書いています。
ページが10数ページ程ですので、本というより小冊子のような感じです。
kindle本の出版は簡単というネット記事を見て「やってみよう!」
と書き始めたわけですが、ページレイアウトなどで、htmlのようなコードも使用するので若干慣れが必要だと思います。


【本感想:ネタバレ含】大前語録(大前研一)【2017年4冊目】

気になったフーズと感想を書きます。
『人は30歳までに3回以上失敗すべきだ』
『人間が変わる方法は3つしかない。一番目は時間配分を変える、2番目は住む場所を変える、3番目は付き合う人を変える、この3つの要素でしか人間は変わらない』
大前さんの本はよく読むが、ズバッと言い切っているところが爽快。本書は特に行動したくなる言葉が多数書かれています。気分を変えたい時に、ぜひ読んでください。

【本感想:ネタバレ含】限りなく透明に近いブルー(村上龍)【2017年3冊目】

気になったフレーズと感想を書きます。

『一度その色に気がつくと、目の中で色彩を強めていく独特の緑色、陽が沈む海面では揺れるオレンジ色の隣に、ひっそりとこの種の緑色が見えるものだ』

『血を縁に残したガラスの破片は夜明けの空気に染まりながら透明に近い。限りなく透明に近いブルーだ』

社会の裏の部分の話。薬物などの話と絡めて、人の心情を巧みに表現してる感じに思えました。

 

限りなく透明に近いブルー (講談社文庫)

限りなく透明に近いブルー (講談社文庫)

 

 

 

【本感想】輝く夜(百田尚樹)【2017年2冊目】

気になったフレーズと感想を書きます。

『誰もが普通に受け取る幸運が自分にとっての幸運なのだ。でも、願い事が叶った。魔法の鉛筆だ。次は何を書こう』

百田氏の短編集。

それぞれ不幸を抱えた女性に、ある夜、様々な奇跡が起きて、ハッピーエンドになる。気持ちが明るくなります。

おすすめ。

 

輝く夜 (講談社文庫)

輝く夜 (講談社文庫)

 

 

 

【本感想】シーケンス制御がわかる本(大浜庄司)【2017年1冊目】

シーケンス制御をわかりやすく解説してくれます。

リレーや遮断機などシーケンスに使用される機器は、詳細に図示されており、動作がとても理解しやすくなっています。

初学者におすすめ。

 

シーケンス制御がわかる本 (なるほどナットク!)

シーケンス制御がわかる本 (なるほどナットク!)

 

 

今回は、アウトプット目的で、試しに概要説明をYouTubeにアップしてみました(お聞き苦しい説明です、ご勘弁を)。

https://www.youtube.com/watch?v=GPL9E4zp5h4&sns=em

 

 

 

 

2017年の目標(2016年の総括含)

ブログを始めて半年ほど経ちました。文章力、表現力を身につける目的で始めましたが、自分の考えを一般に公開することって割と楽しくて、今後も続けていきたいと思ってます!

2016年総括

読書:25冊

トライアスロン:2大会完走

・木更津トライアスロン:3:42:28  

・九十九里トライアスロン:3:19:49

マラソン:3大会完走

・勝田:5:28:02

・いわきサンシャイン:5:10:11  

・水戸漫遊:5:29:19

登山:3回

・高尾山(先輩と)

雲取山(友達と)

大菩薩嶺(一人)

バス釣り:バスクラブ主催大会4回出場

 霞ヶ浦、北浦(一匹)、桜川、那珂川

海外:2回

・オーストラリア

・上海

英語:トイック一回受験

 ・トイック490点(8月)

バブルサッカー:3回

筋トレ

・ベンチプレス:40キロ

・スクワット:80キロ

デッドリフト:50キロ

 

2016年は特に目標を立ててなかったので、こんな感じでした。

 

 

2017年目標

読書:100冊

ノルマというより、好きな分野を楽しく読んでいけば100冊くらいは達成できそう。

トライアスロン:3大会完走

・オリンピック(51.5キロ):2回

・ロング(アイアンマン)(226キロ):1回

去年は、アイアンマン大会に申し込んでおきながら、練習不足で諦めたので今年こそは達成したい! 

マラソン:フル1回、ハーフ1回完走

5時間切りを目指します。

登山:3回

去年は、関東圏内の山だったので、南アルプス北アルプスに挑戦したい!今年は無理だけど、最終目標は槍ヶ岳

バス釣り:3匹

去年はバスクラブ内年間順位が、下から2番目でした。今年は1桁順位を目指します!

海外:3回

去年は2回だったので、今年は3回行きたい。どこかに行くかは未定。

英語:トイック4回受験

・トイック650点

・languageExchange

あまりにも英語ができなさすぎるので、トイックを、複数回受験する。昔やってたlanguageExchangeもやってみる。あと、バーで外国人の友達を作って英会話力アップを狙う!

電子書籍:2冊

下手な文章でいいので、本を出してみようと思う(電子なら簡単に出せるよう)。

バブルサッカー:4回

去年より一回多く設定。楽しいのでむしろもっと行きたいくらい。

ブログ記事:合計200件(5回/週)

週に5回更新できれば達成できそう、 ネタを増やせばできるはず!

バー・飲み屋:96回(2回/週)

行きつけのお店を増やす。あと、ブログに載せるネタにも。

筋トレ:負荷30キロアップ

・ベンチプレス:70キロ

・スクワット:110キロ

デッドリフト:80キロ

去年よりプラス30キロくらいで設定。

バカなことをやってみる:12回

あるブログが面白そうなことやっていたので、パクリしてみよう笑。

http://joshi-daisei.hatenablog.com

 

以上、今年もよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本感想:ネタバレ含】ほしのこえ(新海誠)【2016年25冊目】

気になったフレーズと感想を書きます。

『「24歳のノボルくん。こんにちは。15歳のミカコだよ。」たった二行のメールだった。あとはノイズで判読不能だった。』

新海さんの小説デビュー作。

遠い宇宙と地球に離れ離れになった、2人の中学生。

ミカコの乗った宇宙船は、地球から何光年も離れていく。お互いのメール届く時間も、一ヶ月、一年間と伸びて。

切ないけど、純粋な二人の思いを感じられる素敵なストーリーでした。

 

小説 ほしのこえ (角川文庫)

小説 ほしのこえ (角川文庫)

 

 

 

【本感想:ネタバレ含】99%の会社はいらない(堀江貴文)【2016年24冊目】

気になったフレーズと感想を書きます。

 

『100回打席に立てば一回くらいホームランが出る。下手に頭使って考えて動けなくなるよりも、とりあえずはじめて続けた方が結果はついてくる』

『あらゆるしがらみや人間関係を振り切ってでも、ハマってしまうぐらいでないと、本当の面白さは見えてこない。』

『行動するのは実は簡単である。バカになればいいのだ。僕はバカが悪いことだとは思わない』

厚切りジェイソンさんは、芸人という仕事をしながらIT企業の役員も務めている。彼は、自分を差別化するためのツールとして、大学時代に日本へやってきて日本語を学び、滞在してる間に日本が大好きになったのだという』

 

この本の核は、「ハマる」って事。好きを超えてハマってくると驚くほど成長する。

 

99%の会社はいらない (ベスト新書)

99%の会社はいらない (ベスト新書)

 

 

 

 

 

【本感想:ネタバレ含】うたがいの神様(千原ジュニア)【2016年23冊目】

気になったフレーズと感想。

『松本さんが切り抜き回して「この漫画の意味、パッと気づかなあかんで。」って。コボちゃんのおじいちゃんがテレビで相撲見てて「あっ、こたつ消すの忘れてた」って、プラグを抜く4コマで。ようは、丸い土俵の真ん中に、仕切りの黒いやつが2本、並んでるのを見て、コンセントを連想したっていう。〜〜やっぱりコボちゃんは、すごい。』

あまりにも、シュールで笑ってしまった。そういうところに気付けるか、って他の分野でも大事なんじゃないかと思う。他にも面白い話満載なので是非お試しください。

【20,0,10,0,0,0,70:100】

 

うたがいの神様 (幻冬舎よしもと文庫)

うたがいの神様 (幻冬舎よしもと文庫)

 

 

 

【本感想:ネタバレ含】あつあつを召し上がれ(小川糸)【2016年22冊目】

小川糸著の食事にまつわる短編集。

読むと、あつあつの料理が無性に食べたくなり、温かいストーリーで癒されます。

気になったフレーズ。

親父のぶたばらめしより。

『ご飯に餡をかけただけだって、もう十分ご馳走なのに、メインのぶたばらといったら…。世の中に、こんなに美味しいものがあったのだろうか。大きな固まりなのに、レンゲでスーッと切れるほど柔らかく煮込んである』

 

(20,0,20,20,20,30,80:160)

 

あつあつを召し上がれ (新潮文庫)

あつあつを召し上がれ (新潮文庫)